どうも、西野太陽です。
我が家は、オール電化で太陽光発電を載せています。
新築購入時にオール電化にしました。
そして、太陽光発電は築2年の時に設置しました。
家族は夫婦と保育園児2人です。
オール電化と太陽光発電のおかげで、かなり電気代が安くすんでいます。
赤い線が東電管内世帯の平均使用量、棒グラフが我が家の使用量(平均9,000円/月)
まず、オール電化のメリットはガス代がかからないことです。
あたり前ですが、ガスの基本料金がいりません。大体それだけで2,000円/月以上は確実に安くなっています。また、プロパンだと月10,000円以上というところも珍しくないと聞いたことがありますが、その場合は確実にオール電化の方がお得です。
カズを使わない分、電気代が高くなると思いきやそんなこともないのです。
オール電化には、エコキュート(夜間にお湯を沸かす機械)が付いています。
この夜間に電気を使うというのが肝心です。
電気代(12円/kwh)の安い時間帯に使うので、ガスに比べて圧倒的に安いコストでお湯を沸かせます。そして、その時間帯に洗濯機や食洗機を使ったりすることで、更に節約できます。
では、デメリットはなにか?
それは、停電になった時です。震災があって計画停電になった時に、オール電化だと風呂も沸かせません。調理もIHなのでできません。
でもその時、都市ガスを使っているご近所さんに「やっぱりこんな時、ガスが良いですね。風呂も沸かせません」と話したところ、「ガスでも、スイッチには電気を使っているので、同じく沸かせないよ」と言われ、なるほどなぁと思ったのでした。
太陽光発電のメリット・デメリット
では、太陽光発電のメリットはなにか?それは、自宅で発電して余った電気を売ることができる、ことです。
昨年の売電は20万円を超えているので、順調にいけば設置費用を7年以内で回収できます。
また、発電した分を自家消費できるメリットもあります。
金額に換算するとメリットは3万円近くになります。
また、年々電気代が上がってきているので、自家消費の効果は高くなっています。
では、太陽光発電のデメリットはなにか?
それは、故障して費用を回収できない可能性があることです。
発電量に関しては、シュミレーションをすればほぼわかります。
メーカーも信頼にかかわることなので、ここはシビアな数字を出してきます。そのため、売電額がシュミレーションを大きく下回る、ということは余程の天候不順が続かない限りありません。
それよりも、故障のリスクの方が気になるところです。
しかし、メーカー側もそうしたリスクに対して20年間出力保証するなどして、安心して買ってもらえるよう努力しています。
また、我が家はメーカーの保証に追加して、設置業者負担で工事保証や自然災害保証を付けてくれました。
その為、太陽光発電のデメリットは特に感じていません。
オール電化と太陽光発電の相性は抜群です。それは日中の高い電気代の時に発電し、夜間の安い電気を使うことができるからです。その上、共働きだと日中人がいないので発電した電気の9割を売電でき、更に効果的です。
売電額が平成27年は33円と下がりました。でも電気代は上がる一方です。このままいけば時間帯によっては買い電額が売電額を上回る日も近いでしょう。すると、益々自家発電できるメリットは大きくなっています。
PR:【タイナビ】約1分で見積り完了!太陽光発電一括見積り!
追伸
上の子が保育園の最年長クラスになりました。
来年の同じ時期には小学校に通っていると思うと、子供の成長の速さに驚かされます。
保育園の帰り道、3人乗り自転車で前と後ろに子供を乗せて話をしながら、川沿いの道を行くのが好きです。
それも後1年。
貴重な日々を目に焼き付けたいです。
おススメ記事
同じカテゴリー「太陽光の基礎知識」の一覧
「今から自宅に太陽光発電をつけるのは遅いの?」 そう思っているいる、あなた。 結論から言いますと、遅くありません。むしろこれから必要度は増していきます。 もちろん売電単価は1kwhあたり28円(201 […]
最近、太陽光発電の話題が少なくなってきたことから、ちょっと勢いがなくなってきたんじゃないかな? そう思っていたところ、メルマガ登録しているソーラーパートナーズの中村さんよりこんなメールが届きました。 […]
太陽光パネルと自宅に設置しようと検討しているなら、失敗しない為に重要な3つのことがあります。 1. 絶対に訪問販売で契約しない 2. 1つのパネルにつき3社以上の見積もりをもらう 3. メーカーのシュ […]
どうも西野太陽です。 「太陽光発電はつけた方が良いのかな?損しないかな?」 あなたは、そう思ってネットで調べているのではないでしょうか? 私もそうでした。 結論から言うと、南向きの屋根で4kwh以上屋 […]
Q:太陽光発電は何月が一番発電するのは何月でしょうか? A:5月です。 私は太陽光発電をつける以前は8月が一番発電するものだと思っていました。 でも、業者に聞くと5月である、と言うのです。 発電量のシ […]
人気記事ランキング
我が家の太陽光↑(西向き屋根、東芝の240W(SPR-240NE-WHT-J)24枚、合計 5.76Kw) 西向きや東向き屋根は南向きの85%しか発電しないとされています。 でも、しっかりとポイントを […]
どうも、西野太陽です。 私が太陽光を付けようか迷っていた時に気になったのは、 本当に付けて良かったと思っているの? 失敗した人っていないの? という、ことでした。 そのため、色々な人のブログを見ていま […]
太陽光発電のシュミレーションを自作してみました。 エクセルシュミレーション表(EXCELでダウンロードされます) 自作といっても、元は私がタイナビで見積を依頼した時に、業者さんから頂いたものをベースに […]
我が西野家は西向き片流れ屋根です。 でも太陽光発電は、南向き屋根で傾斜角度30度の場合が一番よく発電できます。 そして南向き屋根の発電量を100%とした場合、東向きと西向きではそれぞれ約85%しか発電 […]
太陽光パネルの撤去費用がいくらなのか? 正直言って西野は導入時には微塵も考えていませんでした。 でも設置後に「あれ?撤去する時っていくらかかるんだ?」と思うことがあり、調べてみました。 その結果、「正 […]
どうも西野太陽です。 太陽光発電をつけると決めたら、今度はパワコンはどこに設置するのか迷うところです。 メーカーによって外か中で決まっていますが、なかには両方で選べる場合もあって迷ってしまいますよね。 […]
Q:太陽光発電は何月が一番発電するのは何月でしょうか? A:5月です。 私は太陽光発電をつける以前は8月が一番発電するものだと思っていました。 でも、業者に聞くと5月である、と言うのです。 発電量のシ […]
どうも西野太陽です。 「太陽光発電はつけた方が良いのかな?損しないかな?」 あなたは、そう思ってネットで調べているのではないでしょうか? 私もそうでした。 結論から言うと、南向きの屋根で4kwh以上屋 […]
どうも、西野太陽です。 我が家は図面のとおり、片流れ屋根です。 太陽光発電を付けようか迷っていた時、片流れ屋根につけて良いのかわかりませんでした。 南向きが一番発電する、と言うことは聞いていました。 […]
どうも、西野太陽です。 我が家は、オール電化で太陽光発電を載せています。 新築購入時にオール電化にしました。 そして、太陽光発電は築2年の時に設置しました。 家族は夫婦と保育園児2人です。 オール電化 […]
記事ランキング